【神戸市】本格設備の陶芸教室『神戸芸術学林』

掲載内容(メニュー)
  1. 教室からのご案内

  2. 詳細内容

  3. 地図

  4. 教室へのお問合せ

教室からのご案内

初めて粘土に触れる方も、安心して作陶の楽しさや創作の奥深さを感じていただける内容です。

おひとり様ごとの作陶指導なので、何回でも解りやすく、納得いくまで丁寧な実技指導をお受けいただけます。

おひとり3~4点の作品を作ることができます。釉薬の種類も約80種と豊富に揃えていますので、お気に入りの色がきっと見つかります。

お客様が制作した作品はすべて焼成します

選ばれる体験コース

電動ろくろ体験
テレビなどの映像で、電動ろくろで制作中のお茶碗が一瞬にして崩れてしまうのを見ることがあります。
初めて土に触れる方は、難しすぎて自分には出来そうにないように思われますが、順序良く制作工程のアドバイスを受けて作陶して頂くと、以外と楽しく素敵な作品作りが出来ます。
充分に作陶の楽しさを味わって頂けるように粘土量も多く設定されています。
土の持つ不思議な魅力を体験して頂けます、ぜひチャレンジをしてみてください。

手びねり体験
仕上がっていく形が楽しくて夢中に、時間を忘れてしまう手びねり体験。粘土を紐状に積み上げて思う形を作ります。
手づくりの良さが感じられる器作りです、上手に紐状の粘土を作る方法や積み上げ方、形に仕上げるための木コテの使い方など、的確なアドバイス受けて制作すると、自己流とちょっと違う完成度の高い器に仕上がります。

プレゼント作成
感謝の気持ちを込め、電動ロクロを使って楽しんで作る素敵な器。
手づくりの器を感謝を込めて御両親に、お世話になった方へプレゼントしてみませんか。
電動ロクロを回し、楽しみながら手づくりの器を作ります、初めての方でも大丈夫です。チャレンジしてください。

詳細内容

1.料金   4,500円~ ※電動ロクロ体験
2.予約人数 1名~15名
3.条件   小学校5年生以上
4.持ち物  エプロン・タオル
(泥が飛んでも大丈夫な服装)
5.所要時間 2時間
6.住所   兵庫県神戸市長田区片山町4-2-3
7.リンク   ホームページ

地図

教室へのお問合せ

    電話番号 (必須)

    関連記事

    1. 【京都市】宇宙の真理を学ぶ!阿字観体験 戒光寺『粋女Project』

    2. 【京都大山崎】楽しく編み物『プオルッカさんの編み物教室』

    3. 【大阪市】社交ダンスを趣味に『Y DANCE COLLECT』

    4. 【岸和田市】駅から徒歩10分!ピアノ教室『ヴィヴァーチェ』

    5. 【大阪】無料の着付け教室『きもの着付け 日本和装』

    6. 【大阪】ロボットプログラミング教室【自考力キッズ】