【大阪市】素直な精神が働く『本格茶道教室 碧窓会』

掲載内容(メニュー)
  1. 教室からのご案内

  2. 詳細内容

教室からのご案内

碧窓会は 京都 大阪 東京の3か所に 稽古場があります。それぞれ「碧窓会京都」「碧窓会大阪」「碧窓会東京」と呼んでいます。
あわただしい現代社会は 常に変化し、どんどん進化しているように 見えます。しかし実際は 人間の心の問題は そんなに進んでいない、むしろ後退しているのではないでしょうか。
そんな時、少しの時間立ち止まって、自らの心を見つめ直しませんか。

茶道は『温故知新』(古きを訪ねて新しきを知る)そのことを教えてくれます。茶室は 世俗から切り離された 別世界です。地位や肩書、年齢 性別 貧富などをすべて関係なく 人間の本質、素直な精神が働く空間です。
碧窓会では 皆様がそのような一時を持てるように 稽古をしてほしいと思っています。
稽古を積み重ねるうちに、優美で 自然な仕草が身に付き、花を愛で、すべてに感謝し、人の心を汲み取れる素直な境地になりたいと願います。そのための稽古です。
私は ひたすら点前をしていると 煩わしい世界のことを忘れ、落ち着いた気持ちになります。そのような考え方で 碧窓会では「点前」「七事式」「茶事」の稽古をしています。



画像1

講師:德田宗忠

1965年 裏千家入門 川島宗敏先生、阿部宗正先生、黒田宗光先生に師事
元 京都の松下美術苑真々庵苑長、裏千家教授、「消息を読む会」事務局
著書;「松下幸之助 ー 茶人 哲学者として」(宮尾美出版社) 他 「淡交」などに執筆

私が学生だった時に裏千家に入門、爾来50年 お茶を続けています。
よく「お茶は何のためにするのですか」と聞かれます。いつも「侘びの心になるため」と応えます。
では「侘びの心」とは何でしょうか。お点前や 花の入れ方、道具の見方など 技術的なことは 答えられますが「侘びの心」ではありません。 長年の 茶道の修練で 自ら会得するものかもしれません。
又それは 拙著「松下幸之助 - 茶人・哲学者として」の中にある「素直な心」とも言えるでしょう。
皆様とともに お茶の道を続け「侘びの心」を 得たいと思います。

詳細内容

1.料金   無料体験あり
     8,000円/月3回
2.予約人数 1名~
3.条件   特になし
4.持ち物  普段の格好でお気軽に
5.所要時間 1時間~
6.住所   大阪市旭区太子橋
7.リンク   ホームページ

関連記事

  1. 【八尾市】季節を楽しむ!フラワーアレンジメント教室『KUGEL クーゲル』

  2. 【宝塚市】少人数制ポーセラーツ教室『プリマべーラ』

  3. 【八尾市】無理なく練習!ピアノ教室『クリッククラック』

  4. 【神戸市】一緒に踊ってみよう『関西ボリウッドダンスクラブ』

  5. 【高槻市】初心者向けの小さな洋裁教室『アトリエ・グリーン』

  6. 【尼崎市】料理教室『BAKクック』デモデータ